Business Structure

LITRUSの業務体制

「税務・会計業務」×「IT化支援」
×「経営サポート」の3つの観点から、
リトラス流の強固なサポート体制を築きます。

どんな優秀な経営者であっても経営判断を下すには根拠が必要です。
しかし、その重要な根拠のひとつである企業の業績を示す数字は、日々めまぐるしく変化し続けるためアナログな方法だけではリアルタイムに捉えることはできません。

LITRUSはその変化していく数字をリアルタイムに捉えるため最新のテクノロジーを駆使し、その報告や情報共有はLITRUS流のアナログコミュニュケーションでスピーディーかつ正確に提供し続けます。

税務・会計業務、IT化支援、経営サポート

税務・会計業務

今までの税理士は、過去の数字を整理して税務申告することが主な仕事でした。

しかし、常に変わり続ける社会の状況に対応していくためには、過去よりも未来を予測することにウェイトを置かないといけません。
そのため、われわれ税理士事務所が、お客様より先立って未来の税務リスクを回避する策を講じるためには、最新のテクノロジーに精通していく必要があると考えます。
もはや、税理士は面倒な作業を依頼するだけの先ではなく、経営力を加速させる役割を担う存在となってきています。

つまり、税理士の選択は重要な経営判断のひとつと言っても過言ではありません。

Tax/Accounting business

主な税務・会計業務

月次業務、決算予測、決算申告、税務管理、税務調査、
記帳代行、バックオフィス業務のクラウド化

  • 税務管理

    税務届出書類にはそれぞれ提出期限が決まっており、税制や期限を知らずに大きな損をしてしまうことも珍しくありません。
    また、その届出の効力がいつまで続くのか、別の税制を利用したほうが有利なのか、こういった判断や期限管理を自身ですることは非常に困難です。
    これらの複雑な管理はすべてリトラスにお任せいただけますので、お客様は安心して本業に取り組んでいただけます。

  • 税務調査

    税務調査は対応ノウハウと交渉術が何よりも重要です。
    リトラスは過去に200回以上の税務調査に立ち合い、ノウハウを培ってきました。
    「税理士事務所はどこも同じ」ではありません。税務調査は税務調査に強い税理士事務所へ!
    税務調査の対応はぜひリトラスにお任せください。

  • バックオフィス業務の
    クラウド化

    会計の入力業務や請求書発行、給与計算、社会保険の手続きなどのバックオフィス業務をクラウド化することが可能です。
    守りの部分をリトラスにお任せいただくことで、お客様は存分に攻めの部分に集中していただけます。

  • その他

    確定申告、相続・相続税対策、法人税・所得税・消費税・償却資産税等の申告書作成、決算予測業務、タックス・プランニング業務(節税対策)、キャッシュフロー管理、定時巡回監査業務、税務調査立会・支援、税務訴訟に係る補佐人業務、事業承継対策(相続税、資産税対策等)、経営効率改善、改革のための組織再編成の税務面からの支援 (連結納税、合併、会社分割、清算等)、訪問型経理代行、給与計算代行、社会保険事務支援、年末調整業務、財務分析、事業計画/経営計画の作成支援、決算内容の幹部への周知徹底と改善策の提案

IT化支援

なぜ若い人は最新のITツールを使いこなせるのか?そんな疑問の声をいただくことがあります。
われわれからすれば、新しいツールであったとしても昔から使っているツールの延長線上にあるものなので、全く新しいものであるという認識はなく、使い方も応用的なものがほとんどであり、使いこなすのにさほどの時間はかかりません。

そのため、ITツールが苦手な方であってもポイントを絞って使い方をご説明できますし、お客様にあったツールやサービスの導入支援もできます。
AIやクラウドが何かわからないという方でも大丈夫です。
LITRUSがフルサポートいたしますのでご安心ください。

IT support

主なIT化支援業務

MFクラウドシリーズ導入、chatwork導入、サイボウズkintone導入、
Teachme導入、クラウドストレージ導入、クラウドサイン導入

経営サポート

LITRUSは過去の数字を出すだけでなく、その数字を根拠とした予測を立て、未来のことを経営者の方々と一緒に考える経営支援を行います。

税務や会計だけでなく、経営に関することすべての事について対応いたします。なお、各方面の専門家とのネットワークを有しておりますので、必要に応じてご紹介もいたします。
また、PDCAサイクルを構築することで、企業様の発展に貢献できるよう心がけています。

Management support

主な経営サポート業務

経営会議の参加 、助成金支援、給与計算、社会保険手続き、会社設立、起業支援、
マーケティング支援、他の専門家と連携したワンストップサービス 

  • 経営会議への参加

    企業が定期的の行う経営会議は企業の進む方向を決めるための重要なものです。
    リトラスはお客様の経営会議に参加し、財務管理だけでなく、キャッシュフローの説明も行います。
    具体的には、担当の税理士から社長様や幹部の方に業績の報告などを行います。
    そして、結果の原因について聴き取りを行い、現状の課題をあげて改善策を考えていただきます。そして、次回の経営会議までにタスクを設定し、実行し、その結果を確認するといったPDCAを構築していきます。
    リトラスは、利益管理から利益を出すための経営サポートまでをトータルで行います。

  • 助成金支援

    助成金や補助金には創業者向けや採用向け、業界向けなど様々な種類があり、それぞれ受給要件があります。
    しかし、受給要件を知らずに見逃してしまったり、申請を躊躇されるケースも少なからず見受けられます。
    もらえるものは遠慮せずもらいましょう!これがリトラスの考え方です。複雑な申請手続きもお任せください!
    経営者の皆様が本業に集中できるよう、しっかりとサポートいたします。

  • 会社設立等起業支援

    リトラスはこれまで数多くの会社の設立支援をしてきており、経験が豊富にございます。
    会社設立・起業のことならすべてリトラスにお任せください!創業時補助金、創業時資金調達、事業計画どんなことでもご相談いただけます。

  • マーケティング支援

    マーケティングができている会社とそうでない会社の勝敗は明らかです。リトラスはマーケティングの専門会社と提携しているため、より戦略的で実践的なマーケティング支援が可能です。

  • 他の専門家と連携した
    ワンストップサービス

    弁護士、司法書士、行政書士、社労士など税理士以外の専門家とのネットワークがあります。
    どの分野のお話でも気軽にご相談ください。