大阪のビジネス拠点である本町にあり、地下鉄本町駅の駅上の好立地で通勤も便利なところにあります。また、できるだけお客様にも気軽にお越しいただけるように、アクセスのよいところを選びました。
四ツ橋本町(信濃橋)というところは、まわりに飲食店が多く、昼のランチには困りません。おいしいお店がたくさんあります。
事務所の内装はというと写真にもあるように、白を基調としたとにかく明るい事務所です。一見、税理士法人には見えないかもしれません。床はフローリングで、天井もなく打ちっぱなしです。ビル自体も2015年にリノベーションをしたところでエントランスなどもとてもきれいです。
設備といえば、PCと複合機だけになりますが、PCは現状では最高スペックのマシンを使っています。複合機も最新型の非常に性能の良いものを使っています。
また、業務システムは全てクラウドを使用していますので、どこからでもアクセスができ、スマホやタブレットでも仕事ができます。申告書作成業務以外は、すべてご自宅でやっていただいて問題ありません。
会社では常に様々なジャンルの音楽がかかっており、BOSEのWave Sound Touch musicsystemで全世界のラジオを聞くことができますのでご自身のお好きなジャンルのBGMを聞きながら仕事をすることができます。
一言でいうと「自由」です。経営者であるお客様が満足していただいていれば何をしてもいいです。週に一度チーム会議の日だけ出社してもらえればそれでいいです。極端な話ですが、毎月お客様と面談して、経営支援を行って、お客様の利益に貢献し、お客様が満足していれば、平日にゴルフや海外旅行に行ってもらってもいいです。毎日満員電車に乗って押しつぶされて来る必要はありません。今はどこでも仕事ができる時代ですので、場所や時間にこだわりません。会社は、お客様と面談する場所や申告書を作成したり作業をする場所として使います。
リトラスのホームページを見て、「共感できる!」「こんな事務所で働きたい!」という方であれば誰でも大丈夫です。ただ嘘をつく方、業務ミスなどを隠す方は、それがわかった時点で辞めていただきます。やはり同じチームのメンバーで仕事をする限り、信頼できる方としか一緒に仕事はできませんので。
あとは、当たり前ですが責任感があり、自律したいと思うかたなら尚良しです。会計や税務の知識は、お客様の利益に貢献したいと考えていたら必ず後からついてきますので心配しないでください。
① 主にお客様との窓口担当をする方(経営アドバイザー)
給与 月給25万円~100万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(40時間分=5万円〜22万円)を含む
※超過分は別途支給
担当年間売上が1,000万円を超えると、売上の半分を年俸として支給します。(担当件数にしますと、15件ほどで1,000万円に到達します。30件ほど担当していただくと年収1,000万を得ることが可能です)ご自身の頑張り次第で、独立開業している税理士と同程度の所得も可能です。
チームのメンバーでサポートしますので、経験が浅い方でも安心です。
勤務体系は、都度相談のうえ決定いたしますので、税理士受検を最優先したい方でも安心してください。
例えば、午前中通学し、午後から出社していただいても問題ありません。
② 社内で申告書の作成やチェックをする方(税務会計プロフェッショナル)
給与 月額20万~40万
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(40時間分=4万円〜8万円)を含む
※超過分は別途支給
③ 月次チェックや決算申告書の作成業務(会計パートナーのパートさん)
時給(パートアルバイトのみ)
※お子さんなどの事情である程度出勤を自由にしたい方
以前、会計事務所経験があり、お子さんも手がかからなくなってきたので働きたいと思っているけど、フルタイムでは難しいという方でも大丈夫です。時間は自由に設定できます。慣れてこられたら自宅で業務をしていただくことも可能です。
※はじめの6か月は試用期間として契約社員となります